笹本 稜平: その峰の彼方 (★★★★★)
笹本 稜平: 大岩壁 (★★★★★)
笹本 稜平: 春を背負って (文春文庫) (★★★★★)
笹本 稜平: 還るべき場所 (文春文庫) (★★★★★)
笹本 稜平: 未踏峰 (祥伝社文庫) (★★★★★)
栗コーダーカルテット: ウクレレ栗コーダー2~UNIVERSAL 100th ANNIVERSARY~ (★★★★★)
朴葵姫: Saudade-ブラジルギター作品集- (★★★★★)
栗コーダーカルテット: ウクレレ栗コーダー (★★★★★)
天井ハンバートハンバート: 11のみじかい話アイリッシュフォークフォングの香りはするが、そうでもない。「天井」なんかいいよ。 (★★★★)
« 分かち合う | トップページ | それはまだ秘密 »
三月は風は冷たいけど、空気が澄んでいるせいで空が青々している。特に午前中はまぶしくしくて、目を開けていられないくらだ。なにもかも変わって行く予感に満ち満ちている。新たな気分と不安、卒業と入学の季節、そして桜、これがまた悩ましい。この頃になるといつも感傷的な気分になる。詩のひとつも生まれるというものだ。そのまえに、裏庭にオオイヌノフグリが咲き誇っているのを愛でよう。
2007.03.14 日記・コラム・つぶやき | 固定リンク Tweet
こんばんは!
写真のスカイブルー鮮やかですね。 3月に入ってから時の過ぎ行く速度が速まったように 感じます。 私もこの時期は感傷的にもなるのですが、詩は一向に出てくる気配はありません。(笑)
我が家の庭にも春の植物が生えてきました。 オオイヌノフグリ、いいですよね~ ブルーの小さな花が可憐で好きです。 ペンペン草、たんぽぽ、よもぎ・・・草生え放題になりつつ あるけれど、カワイイ雑草はそのままにしておきたいんですが、きっと「草も取らないで~」って思われるんでしょうねぇ・・・(^-^;
投稿: ぽっかぽか | 2007.03.14 21:10
こんばんは、ぽっかぽかさん。 詩がでないんですか〜。 実は自分も出そうで出ないんですよ〜。 朝、電車からいつも青空を見てるんですよ。 最近は、本も読まないで 空ばかり見て、ぼっ〜としてます。 あの空のむこうに… なんて 物思いにふけってみたり、 ですがなかなか詩はでてきませんね。 庭は春の予感で、 そのほかにもヒメコオドリコソウなんかが 咲き始めました。 だいたいウチも雑草に近い花ばっかりなんですけど、 それがまた気に入ってるんですけどね。
投稿: face(ぽっかぽかさんへ) | 2007.03.14 21:34
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事のトラックバックURL:http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/11585/14262709
この記事へのトラックバック一覧です: 三月がまぶしい:
コメント
こんばんは!
写真のスカイブルー鮮やかですね。
3月に入ってから時の過ぎ行く速度が速まったように
感じます。
私もこの時期は感傷的にもなるのですが、詩は一向に出てくる気配はありません。(笑)
我が家の庭にも春の植物が生えてきました。
オオイヌノフグリ、いいですよね~
ブルーの小さな花が可憐で好きです。
ペンペン草、たんぽぽ、よもぎ・・・草生え放題になりつつ
あるけれど、カワイイ雑草はそのままにしておきたいんですが、きっと「草も取らないで~」って思われるんでしょうねぇ・・・(^-^;
投稿: ぽっかぽか | 2007.03.14 21:10
こんばんは、ぽっかぽかさん。
詩がでないんですか〜。
実は自分も出そうで出ないんですよ〜。
朝、電車からいつも青空を見てるんですよ。
最近は、本も読まないで
空ばかり見て、ぼっ〜としてます。
あの空のむこうに… なんて
物思いにふけってみたり、
ですがなかなか詩はでてきませんね。
庭は春の予感で、
そのほかにもヒメコオドリコソウなんかが
咲き始めました。
だいたいウチも雑草に近い花ばっかりなんですけど、
それがまた気に入ってるんですけどね。
投稿: face(ぽっかぽかさんへ) | 2007.03.14 21:34